
料金
※ このページに記載の料金はすべて税込み価格です。
当院はすべて自費診療 (自由診療) です
健康保険は適用されません
ただし、ご本人様確認のため健康保険被保険証をご提示いただいております。
未成年(高校生以下)は親権のある方と同席してください。
もくじ

PRPメソセラピー料金
自由診療です
また事前のご予約が必要です
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
初診料金 カウンセリング | 3,000円 |
再診料 カウンセリング | 6,600円 ※院長診察のみをご希望の場合 |
血液検査 | 9,900円 ※ 初診 (カウンセリング) のみの方は血液検査はございません。 内訳 ・感染症検査:4,400円 ・肝機能・腎機能・他 (一般採血) 亜鉛含む:5,500円 ※ ミノキシジル内服をご希望の場合は心臓検査 が追加されるため料金が変わります。 ・心臓検査 1,100円 ※ 当院で処方の場合 2,200円 ※他院で処方・・ご自分で入手の場合 |
メソセラピー (施術1回につき) | PRP 1.5mL:132,000円 PRP 2.0mL:176,000円 PRP 3.0mL:264,000円 ※ 発毛希望によりPRPの量は変動いたします。医師にご相談ください。 |
内服薬 | ・ミノキシジル 2.5mg 100錠 (約3か月分) 5,500円 + 診察料(初診 3,000円・再診6,600円) ※ この下の赤枠に記載の【重要】ミノキシジル服用をご希望の患者様へを必ずお読みください。 |
【重要】ミノキシジル服用をご希望の患者様へ
初めてこの薬を内服される方は必ず心臓検査 (血液検査) を受けていただきます。
他院ですでに飲まれている方も当院で今後診療される方は心臓検査は必要です。
継続される場合は医師の診察を受けていただき、聴診・むくみ・脈数、その他を診て再検査の判断をいたします。
保険外での薬の使用 (国が薬として認めていないもの、また認められているものであっても適用外の方法で使用した場合) による障害、体調不良等の治療に関しては、医療保険 (国保・社保・生保、その他のすべての保険) はご使用いただけません。すべて自費治療になります。ミノキシジルによる体調不良等の治療は自由診療での対応になりますのでご注意ください。
ミノキシジル服用をご希望の患者様へ
~血液検査の追加項目につきまして~
発毛薬「ミノキシジル」の内服を希望される場合、追加での血液検査項目 を実施いたします。
発毛薬を当院にて処方する (当院で購入する) 場合と、当院で処方しない (患者様がご自身で購入される) 場合では、検査料金が異なります。
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
心臓・血液検査 | 1,100円 ※ 当院で処方する場合 |
心臓・血液検査 | 2,200円 ※ 患者様がご自身で購入される場合 |
※ 十分な効果を得るために、当院では1か月に1回 、まずは3回の施術をおすすめしております。
※ その都度お支払いいただけます (一括払い)。
【補足事項】
- PRP治療は初診時は治療はできません。
- PRP治療希望の方は血液検査の結果で治療可能か判断いたします。血小板数の問題等で不可の場合もあります。
- 2回目以降の再診料 (カウンセリング) は治療費に含まれます。
- 治療効果には個人差があります。
PRP作成のための採血後に自己都合でPRP治療を中止される場合
- 生成されたPRPの後日投与はできません。当院で廃棄いたします。
- キット開封後にPRP治療をキャンセルされた場合は投与費用全額をご負担いただきます。ご了承ください。

幹細胞上清液
メソセラピー料金
自由診療で行います。
また事前のご予約をお願いしております。
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
初診料金 カウンセリング | 3,000円 |
再診料 カウンセリング | 6,600円 ※院長診察のみをご希望の場合 |
血液検査 | 9,900円 ※ 初診 (カウンセリング) のみの方は血液検査はございません。 内訳 ・感染症検査:4,400円 ・肝機能・腎機能・他 (一般採血) 亜鉛含む:5,500円 ※ ミノキシジル内服をご希望の場合は心臓検査 (proBNP) が追加されるため料金が変わります。 |
メソセラピー (施術1回につき) | ・部分施術1か所:55,000円 ・部分施術2か所:88,000円 ・頭皮全体: 110,000円 ※ カウンセリング料金を含みます。 |
内服薬 | ・ミノキシジル 2.5mg 100錠 (約3か月分) 5,500円 + 診察料(初診 3,000円・再診6,600円) ※ この下の赤枠に記載の【重要】ミノキシジル服用をご希望の患者様へを必ずお読みください。 |
【重要】ミノキシジル服用をご希望の患者様へ
初めてこの薬を内服される方は必ず心臓検査(血液検査) を受けていただきます。
3か月経過後も継続される場合は医師の診察を受けていただき、むくみ・脈、その他を診て再検査の判断をいたします。
ミノキシジルを継続内服する場合は半年ごと、もしくは1年ごとの継続検査を実施します。
保険外での薬の使用 (国が薬として認めていないもの、また認められているものであっても適用外の方法で使用した場合) による障害、体調不良等の治療に関しては、医療保険 (国保・社保・生保、その他のすべての保険) はご使用いただけません。すべて自費治療になります。ミノキシジルによる体調不良等の治療は自由診療での対応になりますのでご注意ください。
ミノキシジル服用をご希望の患者様へ
~血液検査の追加項目につきまして~
PRPメソセラピーの施術をお受けになる患者様が、メソセラピー治療と並行して発毛薬「ミノキシジル」の内服を希望される場合、追加での血液検査項目:心臓機能検査 を実施いたします。
発毛薬を当院にて処方する (当院で購入する) 場合と、当院で処方しない (患者様がご自身で購入される) 場合では、検査料金が異なります。
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
心臓・血液検査 | 1,100円 ※ 当院で処方する場合 |
心臓・血液検査 | 2,200円 ※ 患者様がご自身で購入される場合 |
PRPメソセラピー血液検査
(感染+一般検査:9,900円)
内訳
- 感染症検査:4,400円
- 肝機能・腎機能・他 (一般採血) 亜鉛含む:5,500円
※ 十分な効果を得るために、当院では1か月に1~2回、少なくとも6回の施術をおすすめしております。
※ その都度お支払いいただけます (一括払い)。
【補足事項】
- 当院でメソセラピーを初診で受けられる場合は、初診料+血液検査+メソセラピー料金を頂きます。
- 2回目以降の再診料 (カウンセリング) は治療費に含まれます。
- 治療効果には個人差があります。

近赤外光治療に
かかる料金
こちらのメニューは全て自由診療で行います。
また事前のご予約をお願いしております。
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
初診料金 カウンセリング | 初診料:3,000円 医師による問診・カウンセリング代としてお支払いいただきます。 |
再診料 カウンセリング | 6,600円 ※院長診察のみをご希望の場合 |
近赤外光治療 幹細胞上清液使用 (施術1回につき) | 頭全体を施術の場合:33,000円 ※ 幹細胞上清液・カウンセリング料金を含みます。 |
近赤外光治療 幹細胞上清液なし (施術1回につき) | 頭全体を施術の場合:11,000円 ※ カウンセリング料金を含みます。 |
※ 十分な効果を得るために、当院では1か月に2~4回の治療をおすすめしております。
※ その都度お支払いいただけます。
【補足事項】
- 当院で近赤外光治療を初診で受けられる場合は、初診料+近赤外光治療の料金を頂きます。
- 2回目以降の再診料 (カウンセリング) は治療費に含まれます。
- 治療効果には個人差があります。
- メソセラピー治療よりも効果が緩やかなため、回数を重ねることで頭皮のハリやしなやかさが生まれ、発毛を実感されることが多い施術となります。

アトピー性皮膚炎の
治療にかかる料金
- 2024年8月までは保険診療で行いますので、窓口でのお支払い額は保険点数に準じます。
- 2024年9月以降は自由診療にて下記の金額で行います。
内容 | 料金 (税込) ※ 2024年9月より |
---|---|
初診料金 カウンセリング | 初診料:11,000円 医師による問診・カウンセリング代として お支払いいただきます。 |
再診料金 カウンセリング | 6,600円 医師による診察および栄養カウンセラーによる カウンセリング代としてお支払いいただきます。 |
血液検査 | 血液検査代:(採血料・検査判断料などを含む) ※ 詳しくはお尋ねください。 ※医師により必要でないと判断した場合、 血液検査はございません。 |
薬剤・ステロイド剤 | 5g ステロイド剤 1本 1,100円(税込) 2本目からは 1本 550円(税込) |
薬剤・保湿剤 | ヒルドイドソフト25g 1本 1,650円(税込) ※ 診察の上必要と思われる方のみへの処方となります。 |
特別エクソソーム1mLにつき | 1,100円★ |
薬剤・セクレトーム(幹細胞上清液) | 病変・面積によります。 1瓶 4,4万円(税込) 面積により2バイアル以上使用する場合あり |
【補足事項】
- アトピー性皮膚炎の治療を行うに当たり、栄養精密検査をご希望の方は別途料金を頂きます。
- 料金や内容について詳しくは栄養療法のページにてご確認ください。

栄養相談・栄養療法に
かかる料金
こちらのメニューは全て自由診療で行います。
また事前のご予約をお願いしております。
内容 | 料金 (税込) |
---|---|
栄養相談 カウンセリング (30分) | 5,500円 ・栄養カウンセラーが担当いたします。 ・普段のお食事や体調をお伺いしながら、簡易的な栄養相談を承ります。 |
栄養療法 初診 (60分) | 11,000円 ・医師と栄養カウンセラーが担当いたします。 ・医師による診察、病歴のチェックなどを行います。 ・栄養カウンセラーも同席し、食事や生活習慣のアドバイスを行います。 ※ 当日、栄養解析のための採血を行います。別途22,000円が必要です。(「栄養解析検査」の項目をご確認ください) |
栄養療法 再診 (30分) | 6,600円 ・医師と栄養カウンセラーが担当いたします。 ・初診から3か月後を目安に、医師による診察および栄養カウンセラーの相談を承ります。 |
栄養解析検査 (血液検査:65項目) | 22,000円 ・お身体の状態や不足している栄養素を正確に見極めるために必要な検査です。 ・当院で採血を行い、1週間後にご来院いただき結果をご説明いたします (30分)。 |
サプリメント代につきまして

- 料金の目安:2,592円~32,400円
(消費税8%を含む1か月分の料金)
※この金額はMSS製のサプリメントの一例で、あくまでも目安です。 - 当院推奨のサプリメントは院内でもご購入いただけます。
- 当院の患者様はインターネットからもご注文いただけます。
- 血液検査の結果を踏まえて、現在のお食事内容、お困りの症状を改善するため、必要な栄養素を補充する必要がある方にのみサプリメントをおすすめしております。
- 患者様のご予算に応じて、摂り入れる栄養素の優先順位をご提案いたします。
- なお、栄養はお食事で摂るのが一番であると考えております。お食事の見直しのみでの改善が最も望ましいのですが、明らかに栄養不足で身体機能が低迷、重い症状がみられる場合にはサプリメントをおすすめしております。
- 購入を強制することはございませんのでご安心ください。
