院長

Doctor

木藤 洋一

きとう よういち


1984年3月福岡大学医学部卒業後、同大小児科医局。

アレルギー診療で著名な病院である南福岡病院 (現・国立病院機構福岡病院) にて、子どものアレルギーならびに喘息治療の進歩に大きく貢献された西間三馨先生の下、喘息・アレルギーの診療に従事。のちに当時、救急受入件数が国内で最大級の健和会大手町病院にて小児科・救急医療にも携わる。

小児科では管理栄養士とともに栄養指導をしながら、小麦アレルギーの患児のために、その当時では珍しかった小麦を使わないパンのプロデュースに関わるなど精力的に活動。

また、救急医療にて得た内視鏡技術を極め、専門医も取得。

その後、実父が経営していた医院を継承し、胃腸内科・内科・小児科・アレルギー科の診療に従事。

診療をしていく中で、病気にはさまざまな原因があり、1つのアプローチだけでは解決していくことは難しいと感じていた折、全ての病態を網羅する抗加齢医学や分子整合栄養医学を学び、実践していく。

抗加齢医学を実践していく上でめぐり合った「発毛・育毛治療」に魅せられて、手技や患者様に最適な治療法を確立し、治療を続ける。

医師として診療していく上で、発毛・育毛とアトピー性皮膚炎の悩みが深いことを痛感。患者様へ希望の選択のひとつになるよう、これらの治療に特化したクリニック「国領きとうクリニック」を2024年2月に開院。院長として診療に当たっている。

取得資格

  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 公益社団法人認定・毛髪診断士
  • 日本内科学会認定医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • ONP (オーソモレキュラーニュートリションドクター)

所属学会など

・日本抗加齢医学会

・日本再生医療学会

・日本毛髪科学協会
・日本消化器病学会

・日本内科学会

・再生医療抗加齢学会

・日本美容内科学会
・日本消化器内視鏡学会
・日本アレルギー学会
・日本皮膚免疫アレルギー学会
・日本分子状水素医学生物学会

メディカルスタッフ

Medical Staff

木藤 靖子

きとう やすこ


栄養カウンセラー・コスメコンシェルジュ® 

「美しさと健康は、内側から整えることでより輝く」

そう考え、栄養療法と美容の知識を活かしたカウンセリングを行っています。

私自身、見た目の美しさだけでなく、心身ともに健やかであることの大切さを実感し、分子整合栄養医学を学びました。今では多くの患者様に、適切な栄養摂取とスキンケアのアプローチを通じて「本来の美しさ」を取り戻すお手伝いをしています。

特に、発毛治療やアトピー性皮膚炎にお悩みの方に向けた栄養カウンセリングを得意とし、単なる栄養指導にとどまらず、ライフスタイルの見直しやメンタルケアまで寄り添うことを大切にしています。

また、コスメコンシェルジュとして、「肌質に合った化粧品選び」のアドバイスも行っています。アトピーや敏感肌で悩む方が「安心して使えるスキンケア」を見つけられるよう、成分の選び方から具体的な使い方まで丁寧にお伝えしています。

「何を選べばいいのかわからない」
「自己流でやってきたけど、改善しない」
「本気で自分の健康と美容を整えたい」

そんな方に、医療×栄養×美容のトータルケアで、一人ひとりに合った最適な提案をいたします。

また、患者様が安心して治療に臨めるよう、リラックスしながらカウンセリングを受けられる環境づくりを大切にしています。栄養や美容のアドバイスに加え、心のサポートにも寄り添いながら、前向きに治療に取り組めるようお手伝いしてまいります。

あなたの「本来の美しさと健やかさ」を引き出すお手伝いができることを、心から楽しみにしています。

取得資格

・日本抗加齢医学会 認定指導士
・オーソモレキュラー・ニュートリション・プロフェッショナル(栄養カウンセラー)

・日本化粧品検定 特級コスメコンシェルジュ®

所属学会など

・日本抗加齢医学会
・再生医療抗加齢学会
・日本美容内科学会
・NPO法人日本ホリスティック医学協会
・オーソモレキュラー栄養医学研究所
・日本化粧品検定協会