薄毛の方、薄毛を気にしている方、へのお話です。

日光は髪の毛の育毛・発毛に影響はあるのでしょうか?

これは最近自分が聞いたお話で明らかなデータがでたそうですが、紫外線は発毛・育毛によくないようです。

紫外線Aは皮膚の奥まで到達することが知られています。 この深いところまで到達する紫外線Aは毛包に影響を及ぼすことが医学的なデータとして報告された・・・というお話です。

元データは自分は持っていませんが、ロート製薬の関連の方のお話で論文的に報告されているようです。
論文で受理されている場合にはある程度信頼がおける、と考えるべき内容になります。 

つまり今(記載時は2025年7月末)のような熱い、日差しが強い場合には防止、日傘は男性でも中止された方が良い、という事になります。

院長・木藤も髪はそこまで気にしてなかったのですが、日に焼ける事が気になって(顔が真っ赤に焼けてしまうのです)日傘をかなり使用しています。 実験的に曇りの日は日傘をなしで通勤してみると夜帰宅して確認するとかなり顔が焼けています。 くもりでもかなりの紫外線を浴びている事を実感します。

将来の髪の毛を大切にするには日光が強い時期はある程度紫外線を防御する必要があります。